漢気ブログ~スロとかエロとか~
10スロにて好きな台に一応設定を期待して打つブログ!悪魔城ドラキュラ、忍魂を打ちます!旬は過ぎてます!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最初に言うべきこと。稼動してません!!!
つうか、海の日ってすごいですね~。バイト帰りにチョビット閉店稼動しているお店に寄ったのですけれど・・・ボロボロ。海は回ったのかなぁ?あ、総回転数見てくればよかった!
ジャグラーのお店ですが・・・2台のみ高設定?1台はビッグに偏りすぎ(個人的にはレギュラー確率よりビッグ確率のほうに重きがあるので、これはあり)、もう1台は文句なし。ただし、残りは設定1以下(笑)。触れるわけがない・・・
んで、この店、ジャグラー以外で設定が入ったのを見たことがないのですが・・・どうも最近、南国育ちに設定を入れているらしい(ART突入回数が表示されている)。でも・・・俺には店の癖など読めないし・・・そもそも南国育ちを回せるような時間帯にスロ打たないし・・・どうしたもんか?
ということで、そこはそこ。戦国無双について、とことん考えていこう(笑)
とりあえず、こいつを

よろしくチャン!

考えるだけ、無駄ですかね?
つうか、海の日ってすごいですね~。バイト帰りにチョビット閉店稼動しているお店に寄ったのですけれど・・・ボロボロ。海は回ったのかなぁ?あ、総回転数見てくればよかった!
ジャグラーのお店ですが・・・2台のみ高設定?1台はビッグに偏りすぎ(個人的にはレギュラー確率よりビッグ確率のほうに重きがあるので、これはあり)、もう1台は文句なし。ただし、残りは設定1以下(笑)。触れるわけがない・・・
んで、この店、ジャグラー以外で設定が入ったのを見たことがないのですが・・・どうも最近、南国育ちに設定を入れているらしい(ART突入回数が表示されている)。でも・・・俺には店の癖など読めないし・・・そもそも南国育ちを回せるような時間帯にスロ打たないし・・・どうしたもんか?
ということで、そこはそこ。戦国無双について、とことん考えていこう(笑)
とりあえず、こいつを

よろしくチャン!

考えるだけ、無駄ですかね?
つうことで、なぜ?今、ベタピン戦国無双を打ち込むのか?答えは簡単です。
『勝てるんです』・・・勝ってから言おうか?
というのは冗談として・・・単純に好きという部分もありますが・・・まぁ、まず注目すべきポイントは機械割り。設定1で機械割・・・97%・・・あれ?ジャンキージャグラーより低いじゃん。俺、もっと高いと思ってた(笑)
え~と、別の理由を考えよう←オイ。
基本的にウラをとってません。全部俺の妄想です(笑)
まず、大きなポイントとして、スランプグラフが見えること。しかも、これが設定看破に大きな意味を持っていること。つまり・・・機械割り詐称ができないと仮定。俺は、パチスロは機械割を詐称するものと思っています。冷静に考えればわかるのですが・・・たとえば、別にスロットが完全確率で抽選している必要はぜんぜんないですし、機械割りも詐称しても問題ないんですよ。
なぜかというと、まず完全確率に関しては確かめようがないこと。さらに、規定をクリアすればいいのであって、メーカーは完全確率を確立するためにスロットを作っているのではなく、規定を通せて楽しめる台を作ればいいのだから・・・ということ。
んでもって、機械割もですが・・・もちろんこれはお店側にとっても大事なデータになってきますが・・・お店の要求として、イベントではしっかり出してくれて、回収したいときにしっかり回収できる台を作って欲しい。しかし・・・
設定1の機械割、97%ごときで抜ききることは不可能ということは誰にでもわかることであり・・・さらに97%に落ち着くかどうか確かめるために客が8000Gまわしきることはないわけで(設定1を回す人がいない)、つまり97%以下でも問題にならない。だって考えてみ?アイムジャグラー設定5は103%でしょ?あのバケ死率から考えれば・・・同じ確立だけ勝ててもおかしくないのに、負けるでしょ?しかも大幅に!
まぁ、こういうことはスランプグラフがついていないからできることで、スランプグラフがついているからにはここまであからさまな抜き方はできないと思うわけですよ。んでもって実際、スランプグラフ上であぁ、確かに97%ぽいって思うことが多くある。たとえば・・・


たぶん設定1です。これ、なんだかんだで勝っちゃってるでしょ?んでこの後どうなるかというと


ごめん、勝ったときしかシャメとってなかった(笑)。まぁね、こんな感じで0に戻るんですよ。ちなみにこいつらはちょうど一番した近くから打ち始めたんです。
んでね、まず、戦国無双はコインもちがくそ悪く、ボーナス確立が悪いので余裕で500~1000枚初当たりまでに飲み込むことがあるわけですが・・・この飲み込みに対して機械割97%を成立させるには・・・500枚ならば485枚、1000枚ならば970枚吐き出させなければならんのです。設定1でも!もしこれがAタイプならば一度のボーナスでは300枚の決まりがあって、さらに下手に連荘すると完全確立ではない?となってしまうが・・・
ART機はそういう連荘なしでも可能になる!(戦国はしょっちゅう確変するが)。ん、でもって戦国は機械割上でのあるべき直線の傾きを維持しつつ・・・通常時の飲み込みが強すぎるため、本来ある直線よりも飛びぬけてボーナスが終わるのですよ。つまり・・・そこで即ヤメすれば勝てるはず!
うわ、長!!!まぁ、ぜんぜん何も戦国について書いてませんな。まぁ、あれだ、また今度書くよ。
『勝てるんです』・・・勝ってから言おうか?
というのは冗談として・・・単純に好きという部分もありますが・・・まぁ、まず注目すべきポイントは機械割り。設定1で機械割・・・97%・・・あれ?ジャンキージャグラーより低いじゃん。俺、もっと高いと思ってた(笑)
え~と、別の理由を考えよう←オイ。
基本的にウラをとってません。全部俺の妄想です(笑)
まず、大きなポイントとして、スランプグラフが見えること。しかも、これが設定看破に大きな意味を持っていること。つまり・・・機械割り詐称ができないと仮定。俺は、パチスロは機械割を詐称するものと思っています。冷静に考えればわかるのですが・・・たとえば、別にスロットが完全確率で抽選している必要はぜんぜんないですし、機械割りも詐称しても問題ないんですよ。
なぜかというと、まず完全確率に関しては確かめようがないこと。さらに、規定をクリアすればいいのであって、メーカーは完全確率を確立するためにスロットを作っているのではなく、規定を通せて楽しめる台を作ればいいのだから・・・ということ。
んでもって、機械割もですが・・・もちろんこれはお店側にとっても大事なデータになってきますが・・・お店の要求として、イベントではしっかり出してくれて、回収したいときにしっかり回収できる台を作って欲しい。しかし・・・
設定1の機械割、97%ごときで抜ききることは不可能ということは誰にでもわかることであり・・・さらに97%に落ち着くかどうか確かめるために客が8000Gまわしきることはないわけで(設定1を回す人がいない)、つまり97%以下でも問題にならない。だって考えてみ?アイムジャグラー設定5は103%でしょ?あのバケ死率から考えれば・・・同じ確立だけ勝ててもおかしくないのに、負けるでしょ?しかも大幅に!
まぁ、こういうことはスランプグラフがついていないからできることで、スランプグラフがついているからにはここまであからさまな抜き方はできないと思うわけですよ。んでもって実際、スランプグラフ上であぁ、確かに97%ぽいって思うことが多くある。たとえば・・・


たぶん設定1です。これ、なんだかんだで勝っちゃってるでしょ?んでこの後どうなるかというと


ごめん、勝ったときしかシャメとってなかった(笑)。まぁね、こんな感じで0に戻るんですよ。ちなみにこいつらはちょうど一番した近くから打ち始めたんです。
んでね、まず、戦国無双はコインもちがくそ悪く、ボーナス確立が悪いので余裕で500~1000枚初当たりまでに飲み込むことがあるわけですが・・・この飲み込みに対して機械割97%を成立させるには・・・500枚ならば485枚、1000枚ならば970枚吐き出させなければならんのです。設定1でも!もしこれがAタイプならば一度のボーナスでは300枚の決まりがあって、さらに下手に連荘すると完全確立ではない?となってしまうが・・・
ART機はそういう連荘なしでも可能になる!(戦国はしょっちゅう確変するが)。ん、でもって戦国は機械割上でのあるべき直線の傾きを維持しつつ・・・通常時の飲み込みが強すぎるため、本来ある直線よりも飛びぬけてボーナスが終わるのですよ。つまり・・・そこで即ヤメすれば勝てるはず!
うわ、長!!!まぁ、ぜんぜん何も戦国について書いてませんな。まぁ、あれだ、また今度書くよ。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
カレンダー
カウンター
最新記事
(09/09)
(07/13)
(07/09)
(06/24)
(04/14)
(04/02)
(12/29)
(12/29)
(11/13)
(11/07)
プロフィール
HN:
真琴
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/07/10
職業:
研究職
趣味:
音楽,パチスロ
自己紹介:
5号機からスロットを打ち始めた。閉店君で微勝ちを積みアイムジャグラーにスロットの難しさ、確率の恐ろしさを味わう。しかし、あまりのつまらなさに10スロにて好きな台を打ち込むようになりました。とりあえず、趣味程度に負けすぎないように打っていくスタンスで!
カテゴリー
ブログ内検索
最新CM
[01/22 ヒロタロウ]
[05/06 cheap]
[05/04 prescription]
[05/04 uk]
[05/04 purchase]
最新TB
最古記事
(07/12)
(07/12)
(07/13)
(07/15)
(07/16)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)
無題
鬼浜・ウルトラ・カエル系は打ってると違和感を感じるので1回程度しか打ったことがないです。
店によってデータロボが無いので回転数とボーナスからしか判断出来ないのでスタンプグラフが付いている機種は重宝しますねw
設定1でも数千枚出る・・・、荒波ART機種の怖いところでもあり魅力ですねw
1ポチさせてもらいましたー。
無題
ウルトラはぶっちゃけつまらないんでどうでもいいんですけれど鬼浜は・・・面白いんですよね~。でも、出せる気がまったくしないので俺も打ちません(笑)
設定1でも数千枚って意味では戦国が一番現実的ですよね。だいぶ前の話になりますけれど、ビッグ→バケ→ビッグの流れで最後のビッグは50Gも行きませんでしたが、先のビッグが300G,バケが800Gで1800枚行った事がありますね。あのころは知識がろくになかったのですが、設定はいかほどだったのかなぁ?