漢気ブログ~スロとかエロとか~
10スロにて好きな台に一応設定を期待して打つブログ!悪魔城ドラキュラ、忍魂を打ちます!旬は過ぎてます!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だいぶ、進んできましたよ。
ということで、そろそろ本当に怪しいサイト立ち上げようかなぁという、次のステージへの移行を考えています。
今の時代、本当に金がなくても何でもできますね〜。
とりあえず、こいつを

よろしくちゃん♪
やっていること、というか、やったことをざっと箇条書きで。
・pythonでwebスクレイピング
・マイホールのジャグラー関係の履歴を収集、csvファイルで出力
・さらにwebブラウザによる自動巡回も完成。javascriptで動作している大当たり履歴の収集が可能に。
・pandasをimport。データ整理をより簡単に、綺麗に。
・Googleスプレッドシートで計算式を仕込んだシートを完成。設定判別、履歴から推定差枚数の計算を実行。
・マイホ○○台中の何台が、設定○なのか?という比率を出力。
もう強いよ。んで、まだ大当たり履歴の情報をどう分析するか?というデータ整理をできていないので、その解析を実行したいと考えています。
これ、何ができるようになるか?というと・・・
俺が一番疑っているのが、スロットは独立抽選をしていないのでは?ということ。
詳しく書くと長くなるので省きますが、意図的に波を作っているように思うのです。
ようは、8000回転終わってみれば、公表値の確率通りに見えるけれど、8000回転にたどり着くまでに、確率変動を起こしているのでは?ということを考えているということ。
考え方としては、ジャグラーにART機と同じような高確、低確があるんじゃないかということ。
ジャグ連の正体とでもいいますか?高確、低確があって、設定6ほど高確状態が選ばれやすく、連しやすくなる。
もし、こういう仕組みになっていれば、設定1や2でも、いっときは6っぽく見えて、結局死ぬ、という状況が作りやすくなると思うのですね。
んで、この疑惑を実証するには?というと、ボーナス履歴の分布図を描くと、正規分布にならなくなるのですわ。もし変動していれば。
これがわかってくると、波理論というものが、実績値を元に考えられるようになるわけで。どこまで読めるかは謎ですが、少なくとも吸い込み状態が見極められるようになるかも?みたいなことを考えています。
ま、確率を重視しながら立ち回り、こんなオカルトを考えています、ということなのですが、それを調査するための武器を手に入れたので、ガンガン調べて行きたいと思います。
と、同時に!
俺、絶対、これ売れると思うんだよね。Twitterで呼びかけてさ。○○店の1周間分のジャグラー調査データかいませんか?っていうと、何人かはかってくれる気がする。
よくある、スロットの勝ち方的な情報商材ではなくて、勝ちの実績値を売るんだとしたら、行けるんじゃなかろうか?
さらに、俺自信、この活動を初めて、ま〜勝てているので、本当に効果のあるスロットの勝ち方の情報になるのでは無いだろうか?なんて考えています。
ということで、そろそろ本当に怪しいサイト立ち上げようかなぁという、次のステージへの移行を考えています。
今の時代、本当に金がなくても何でもできますね〜。
とりあえず、こいつを


よろしくちゃん♪
やっていること、というか、やったことをざっと箇条書きで。
・pythonでwebスクレイピング
・マイホールのジャグラー関係の履歴を収集、csvファイルで出力
・さらにwebブラウザによる自動巡回も完成。javascriptで動作している大当たり履歴の収集が可能に。
・pandasをimport。データ整理をより簡単に、綺麗に。
・Googleスプレッドシートで計算式を仕込んだシートを完成。設定判別、履歴から推定差枚数の計算を実行。
・マイホ○○台中の何台が、設定○なのか?という比率を出力。
もう強いよ。んで、まだ大当たり履歴の情報をどう分析するか?というデータ整理をできていないので、その解析を実行したいと考えています。
これ、何ができるようになるか?というと・・・
俺が一番疑っているのが、スロットは独立抽選をしていないのでは?ということ。
詳しく書くと長くなるので省きますが、意図的に波を作っているように思うのです。
ようは、8000回転終わってみれば、公表値の確率通りに見えるけれど、8000回転にたどり着くまでに、確率変動を起こしているのでは?ということを考えているということ。
考え方としては、ジャグラーにART機と同じような高確、低確があるんじゃないかということ。
ジャグ連の正体とでもいいますか?高確、低確があって、設定6ほど高確状態が選ばれやすく、連しやすくなる。
もし、こういう仕組みになっていれば、設定1や2でも、いっときは6っぽく見えて、結局死ぬ、という状況が作りやすくなると思うのですね。
んで、この疑惑を実証するには?というと、ボーナス履歴の分布図を描くと、正規分布にならなくなるのですわ。もし変動していれば。
これがわかってくると、波理論というものが、実績値を元に考えられるようになるわけで。どこまで読めるかは謎ですが、少なくとも吸い込み状態が見極められるようになるかも?みたいなことを考えています。
ま、確率を重視しながら立ち回り、こんなオカルトを考えています、ということなのですが、それを調査するための武器を手に入れたので、ガンガン調べて行きたいと思います。
と、同時に!
俺、絶対、これ売れると思うんだよね。Twitterで呼びかけてさ。○○店の1周間分のジャグラー調査データかいませんか?っていうと、何人かはかってくれる気がする。
よくある、スロットの勝ち方的な情報商材ではなくて、勝ちの実績値を売るんだとしたら、行けるんじゃなかろうか?
さらに、俺自信、この活動を初めて、ま〜勝てているので、本当に効果のあるスロットの勝ち方の情報になるのでは無いだろうか?なんて考えています。
PR
カレンダー
カウンター
最新記事
(09/09)
(07/13)
(07/09)
(06/24)
(04/14)
(04/02)
(12/29)
(12/29)
(11/13)
(11/07)
プロフィール
HN:
真琴
年齢:
40
HP:
性別:
男性
誕生日:
1984/07/10
職業:
研究職
趣味:
音楽,パチスロ
自己紹介:
5号機からスロットを打ち始めた。閉店君で微勝ちを積みアイムジャグラーにスロットの難しさ、確率の恐ろしさを味わう。しかし、あまりのつまらなさに10スロにて好きな台を打ち込むようになりました。とりあえず、趣味程度に負けすぎないように打っていくスタンスで!
カテゴリー
ブログ内検索
最新CM
[01/22 ヒロタロウ]
[05/06 cheap]
[05/04 prescription]
[05/04 uk]
[05/04 purchase]
最新TB
最古記事
(07/12)
(07/12)
(07/13)
(07/15)
(07/16)
(07/18)
(07/19)
(07/20)
(07/21)
(07/23)