忍者ブログ

漢気ブログ~スロとかエロとか~

10スロにて好きな台に一応設定を期待して打つブログ!悪魔城ドラキュラ、忍魂を打ちます!旬は過ぎてます!!

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

非常に申し訳ないのですが・・・詳しいデータを家においてきていますので、スッゲー適当に書いていきます。

まさか・・・まさかの・・・推定設定ですが・・・設定6でフルボッコにされました。もう・・・スロットやめようかな・・・

とりあえず、こいつを
ブログランキング・にほんブログ村へ人気ブログランキングへ
よろしくちゃん♪
>>女性は必ず足跡を残すように!!笑<<


つうことで、実は26日も前回書いたか記憶にありませんが、花一押しということで。25日も花一押しだったんですよね。んで、このときも、『あれ?これ5じゃね?』という台を打てまして・・・とはいっても、約3時間打って・・・マックス時1200枚?んで、そこから625Gはまりを食らって・・・800枚弱流すという稼動となったのでした。

んで、26日、ちょっとマジでカチカチやってみようかな?と恥ずかしながらカチカチやってみた。実際、何かわかるかなぁ?と思いまして。

客数が思いのほか多く・・・怪しい台に座る。まぁ、これは設定が入っていませんでした。が、約700G
回してベルが1/5.6ぐらいでした。うろ覚えです。つうか・・・ぶっちぎってますね。でもまぁ、ボーナス確率がよろしくないのとほかに濃い台があるので・・・捨てます。

んで、その濃い台というか、明らかに6だろ?という台があいたので、すかさずゲット。はぁ、何がすかさずゲットだか。恥ずかしい。

さて、その台ですが・・・約4300G,Big21,Reg16というもうぶっちぎりな台です。んで、1kにて早々ヒット!んで、連してBig2発。もうここでやめればいいのに・・・

『6は閉店まで回しきる!』

なんてことを考えると・・・ハマルハマル・・・

前日、『あ、5?6?』という台で600G超えを経験していることもあり、まぁそんなこともあるんじゃないの?なんて、高をくくっていたら・・・

そうですね~。520G付近までハマリマシタトサ。んで、そこでBig。が、しかし・・・

帰ってくるんだろ?6なんだろ?っと切に願うも光らず・・・しかもベル落ちがくそ悪い。んで、飲まれて追い金4kであきらめました。ちょっと、泣きそうになった一日でした。

んで、この台、ベルがなんと。。。約1000G回しての1/7.4でした。ボーナス中にはずれは出てたので、やはり設定は高かったのだと思うのですけれどね~。どうしたものか?

6なら打ち切る!って考えてましたけれど、それもやめようか・・・という気分。6?って台では取り合えず、1万勝ちを目指します。んで、+550枚超えたら止めを探る感じでやって行きたいと思います。基本はやっぱ3k勝ちだわ。多くを目指しちゃういかんですわ。あ~あ勝ってる瞬間は必ずあって、その止め時が大事なんだよね。
PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

プロフィール

HN:
真琴
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/07/10
職業:
研究職
趣味:
音楽,パチスロ
自己紹介:
5号機からスロットを打ち始めた。閉店君で微勝ちを積みアイムジャグラーにスロットの難しさ、確率の恐ろしさを味わう。しかし、あまりのつまらなさに10スロにて好きな台を打ち込むようになりました。とりあえず、趣味程度に負けすぎないように打っていくスタンスで!

ブログ内検索

最新CM

[01/22 ヒロタロウ]
[05/06 cheap]
[05/04 prescription]
[05/04 uk]
[05/04 purchase]

最新TB

バーコード

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 漢気ブログ~スロとかエロとか~ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]